2018 トレフェス春 参加します(^^) が、、
4日の祝 金曜日がドールショウです!(^^)
5日の土曜日がトレジャーフェスタネオ、
先ずは
アズレンから綾波ニコニコver、
ガルパンからダージリンの田尻さん、頂きました。爆
★トレフェスはギリギリ版権申請できました。
締切日の夕方に許可を得て僅か3時間でデータするも明後日はホビランです!という離れ業。
まぁ(^^;;沢山申請しないと失礼ですが、
その狭間で皆さんの御力添えも必要です!
再販って 売切れたらするものなんですよ?(^^;;
買えなかったら、、もう買えないもんです。
過度な思い込みなどなさらずホムペの確認、当日ブースで確認、頂けましたら幸いです。★
★今回は
メガゾーンは降りなくてもいいかな、、(^^)
さて、さて、、、(銀河万丈風
★2輪関係でデカールは配布できないので印刷して貼りたい場合は以下でお探しください
http://www.appli-cation.com/ill/8257.php
次回 模型サークルEBO
2018年 5月5日 土曜
トレフェス 参加します。
(^^)お手軽かんたん貼り合わせるシリーズ(^^)
足りないところは自由にカスタムして愉しむ乗せたいフィギュアにハンドルとイスを合わせて作ろうシリーズ
新作は
12分の1 イタリア空挺バイク、イギリス空挺ウェルバイク、オートペッド、MVアグスタ1輪、モトコンポ1981風味、木箱(台湾)のモトコンポ風味^^)などなど風味なバイクが沢山(≧∀≦)ガルパンの娘たちに乗ってもらおうかな〜
Autopedは1917年US POST OFFICE 仕様から丁度100年の今年に立体化で不思議やら嬉しいやら(^ ^)
楽しい 自転車シリーズ や おもしろタンクシリーズ も
A-bikeとかどうかな(^^小石でフロントが飛ぶけどコケはしないけど・・・ステアのキックバックとゴロゴロ車輪が硬いけど
じてんしゃ https://www.youtube.com/watch?v=B-sJJQcDcRg
自在に走れる素晴らしさ https://www.youtube.com/watch?v=myK4gIbRqeE
クレイジーモータースポーツイベント
https://www.redbull.com/jp-ja/craziest-motorsport-demolition-derby
最後の組み立て式がおもしろい単体5~フルkit18諭吉ほど https://www.youtube.com/watch?v=SWdtP6mJrmg
街中のあらゆるシェアライドを乗り換えてゆくのがカッコイイ(^^
https://www.youtube.com/watch?v=QQwnT1jqxw8
家賃でお家って今なら手が出せるのでは
https://www.youtube.com/watch?v=1EVKHgopfSY
3輪ベビーカーから前2輪自転車にトランスフォームってスゴイ
http://www.jsda.or.jp/nisa/investor/index.html
自転車屋さんのブログなるほどですねhttp://potapotabicycle.blog.fc2.com/
当模型サークルEBOではカード決済が可能です。嬉しいポイントも付きますね(^^)
https://squareup.com/jp/promo
↑粗め 44マイクロ お急ぎ出力でやり直しの図≧∇≦)